tv
back
s

みやはらたかおの
日記みたいなコーナーです。

 
s s


2016/1/31 24:30 とびだせ!おすし

大分前に買おうかどうしようかと迷って
結局ポチッとしなかった「とびだせ!おすし」。
久々にアマゾンを見てみたら
かなりいい感じの評価がたくさん入っていたので
思いきって買ってみた。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00NAN9L4K/
すし酢を買ってきて
適当に刺身をのせて食べてみたらば、あら不思議。
回転寿司なんかよりずっとおいしい。
ネタをちゃんとしたら立派なお寿司。
721円とは思えない。
パーティーなどでみんなで作ってもおもしろい。
子どもも一緒だとなお楽しい。
テフロン加工のたこ焼き器以来のヒットなのだった。

イチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイ

2016/1/30 26:40 ゆとりサッカー

サッカーの試合をみて
風呂に入ったらこんな時間になってしまった。
準決勝も決勝もおもしろくて
なかなかいいものを観せてもらった。
これまでさんざん負け続けたゆとり世代のサッカーは
今回に限って粘り強くて
どれだけ失敗しても
最後に勝てばいいのだという
おとなしい人たちなりの根性を見せてくれた。
日本サッカーは年々たのもしくなっていくなあと。
おじさんも見習ってがんばろうなんて
こんな時間に思ってないで
さっさとネロって。
パトラッシュ、僕はもう眠いよ。

イチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイ

2016/1/29 24:30 ガレ目黒

ちょっと前に目黒で
ガレ展をみたんだった。
庭園美術館がリニューアルになってからは初めて。
入れる庭が狭くなっていて、少しがっかり。
カフェもなくなっていた。
それでも建物が素晴らしいので
東京では一番好きな美術館。

展覧会の方はというと
ガレといえば北澤美術館中心になってしまうわけだが
20代に見たときほどの感動はなく。
感動力が落ちているのか。
それともいろいろ見すぎたせいか。
人間の作るものなんて
所詮たかが知れているのだな。
ついでにとなりの自然教育園にも行ってみて
チケット売り場で撮った写真。
何度も行っているはずなのに
こんなのあったっけ?

イチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイ

2016/1/28 24:30 公演の作業車

かわいい。
乗りたい。
こういうのに乗る仕事がしたかったな。

イチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイ

2016/1/27 25:30 受け取る

さいきん朝方に目がさめることがある。
下の写真のときはちょうど朝日が今のカーテンにかかっているころ。
うちは南東に向かっているから
ちょうどこんな光になる。

僕は受け止める体質だと誰かに言われたことがある。
誰かが僕のことを考えていると
分かってしまうことがある。
その日の夢に出てきた人が
十何年ぶりに電話をくれるなんてことも珍しくない 。
気にかけてもらっているのは有り難いが
寝不足になるのは困るので
できたら朝から僕のことを話題にしないで
午後からにしてもらったら有り難い。

イチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイ

2016/1/26 25:30 あましょく

甘食という食べ物をいただいた。
うちの田舎では聞いたことないけれど
食べてみたら味は懐かしい。
もしかしたら違う名前で売っているのかも。
東日本ではポピュラーな食べ物だそうな。

イチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイ

2016/1/25 25:30 レコクリン

レコードの時代はとっくに終わってしまっているけれど
レコードをきれいにするんだったら、レコクリンがいい。
使い方はこんな感じ。
https://youtu.be/3WBHW_oE7xY
これまでのレコードマニアは超音波の洗浄機を奮発して買うか
ぬるま湯で(時には中性洗剤で)じゃぶじゃぶと洗うしかなかった。
洗えば、汚れやほこりがとれるだけじゃなく、
静電気もなくなるし、一石二鳥なんだけど
後はいかに乾かすかが問題で
新聞紙ではさんで水を切って自然乾燥が一般的だ。
もっと荒っぽい方法としては
木工ボンドを全面に塗って
パックみたいにはがすというのもあった。
(もちろん、失敗すると悲惨)
しかーしこのディスクユニオンでも使っているという
レコクリンとレコクロスを使えば
実に簡単にレコードがきれいになる。
水で洗うにしても
繊維がまったく残らないので
このレコクロスが便利。
30年前にあったらよかったのになあ。
アマゾンでも売ってます。

イチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイ

2016/1/24 25:30 シャンプー変えるよろし

さいきんずっと馬油とかいう
ノンシリコンのシャンプーを使っていたのだが
前ほどいい感じじゃないなと思っていたところ
娘が
「シャンプーは時々変えないとだめなんだよ」
というので他のに変えてみたら
確かにいい感じな気がする。
嗜好品のビオフェルミン以外の薬は
薬害防止のためにちょくちょく変える僕だけど
シャンプーも変えた方がいいとは
50過ぎるまでしらなかった。
そういえば
温泉も地元の人には効かないって話だ。
どんなに身体によくても
毎日同じだと慣れてしまう。
薬だけに限らず
運動でも習慣でも
いろんな事に言えることかもしれないな。

イチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイ

2016/1/23 25:30 B型

「ゴリラとクジラはみんなB型だって知ってた?」
「それは知ってました。有名ですよね」
「じゃあ、ゴジラの名前はゴリラとクジラを足してできたって知ってた?」
「それも知ってました」
「人間のゴジラもB型だって知ってた?」
「松井ですか。知りませんでした」
「本物のゴジラもB型かな?」
「それは分かりませんね」
「B型ってことでいいよね」
「どうですかね」
「B型だよね、きっとB型だね」
「はいはい分かりました。B型に間違いないです」
「ほんと? それは知らなかったよ」
「はい、そうでしょうね」

イチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイ

2016/1/22 25:30 カラスの夜

きょうは山下くんのお供で原美のレセプション。
というのは口実で
五反田のおにやんまでうどんを食べて
原美に行って
エヌパークに行って
自由が丘のカラスで飲んで帰る。
毎度のことながら
山下くんは若いのにいろいろ考えていて偉い。
おじさんは勉強になります。
というか
もう手遅れな感じ。
というか
この年になると自分のことなんかどうでもいい。
若い世代のことが心配だ。
もっとましな世の中にしてあげたかったよ。

イチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイ

2016/1/21 24:30 腹筋割れたもご存知ない

さいきん元気がないので
いろいろ食べてたら少し太った。
太ってばかりではいけないので
猫だって腹筋する時代だから
人間も腹筋でもして
結果にコミットしようかと思う。
https://youtu.be/rqV6VvMWRMs

イチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイ

2016/1/20 24:30 熱帯薬局

ちょっと前に
新宿御苑に行ったときに
近くにあった薬局に入ったら
天井からフェイクの植物らしきディスプレイが
無数にぶら下がっていて
ジャングルみたいだった。
昔はこういう感じもあったけど
最近はマツモトキヨシみたいなのばかりになってしまったので
珍しくてよい。
でも店の名前は忘れた。

イチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイ

2016/1/19 25:30 ざくざくジャパン

今月も塚田さんの連載に写真を使ってもらいました。
しもばしらーの写真とか。
ぜひ!
花と食で彩る日本の暦〜「小寒」「大寒」FOODIE
http://mi-journey.jp/foodie/19033/

イチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイ

2016/1/18 25:30 ざくざくジャパン

雨が雪になって
起きた時にはもう融けてた。
雪の意気地なし!
でもダイヤが乱れた田園都市線のたまプラーザなんかは
ネズミーランド並みの行列になったらしい。

夜の帰り道はまた凍っていて
ザックザックと音をたてながら
ニコニコしながら帰った。
寒いのに気持ちいい。
金沢がなつかしくて
じーんとくる。

イチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイ

2016/1/17 25:30 ご近所の国際化

うちのアパートには
インド系の小学生の兄弟がいる。
外で遊んでいるときはかならず
最後は弟が大泣きになって
お兄ちゃんを追いかけている。
もう5年以上もたつのに
その関係は変わらなくてかわいい。
冷静でクールなおにいちゃんと
やんちゃで愛嬌のある弟という組み合わせは
どこの国でも同じなんだろう。
少し離れた一軒家には
やはりインド系の女の子もいる。
この子はもう大きくなってしまったけれど
日本人の子とよく一緒に遊んでいた。
その子の落書きは日本人と感覚が少し違っていて
おもしろかった。
世界中の子ども達が近所で一緒になって遊んでいる。
そういう風景が
日本中どこでも普通になるといいな。

イチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイ

2016/1/16 24:30 横浜の沖縄

きょうはチラシなどを担当した
公演を観に横浜能楽堂へ。
能と琉球の古典舞踊で
同じ演目を同時に観ようという試みの第二弾。
前回に比べると琉球の方の舞が少なくて
音楽も控えめだったので
能のファンにとってはどうだったろうかとか
琉球舞踊のファンの人は能について行けただろうかとか
制作者側みたいな心配をしたしまったが
僕がそんな事を気にしたところでしょうがないわけで
もっとお客として普通に楽しめば良かったと
気がついたころには終わってしまった。
もったいないことをした。

イチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイ

2016/1/15 24:30 地下鉄の抽象画

イチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイ

2016/1/14 24:30 危険なトンカツ

危険なトンカツを食べたのは、おとといだった。
あげたてのヒレカツをはぐはぐと口に入れた時のこと
猫舌だからよく噛まなかったせいもあったに違いない。
喉の奥、ちょうどのどちんこの右あたりに激痛が。
魚の骨がささったような痛み。
この店はアジフライ定食もだしているから
衣に魚の骨でも混入したかと一瞬思いつつ
なんとか飲み込んで
違和感をもったまま食事を終えて
事務所に帰って鏡に写る喉の奥を見てびっくり。
のどちんこの右に直径3〜4センチくらい
赤黒い内出血みたいになっている。
見ただけで痛々しい感じに
扁桃炎か、もしかしたら喉頭がんかなんて思いつつも
次の日には痛みも違和感もなくなった。
しかし何かの病気だったら困ると
耳鼻咽喉科に行ってみたところ
「ああー、トンカツの衣がささって内出血したんですねー」
「そんなことあるんですか?」
「たまにそういう人が来ますよ」
そんなに珍しいことでもないらしい。
揚げたてのトンカツは危険です。
よく噛んでから飲み込みましょう。

イチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイ

2016/1/13 23:30 横浜雲

今日は横浜能楽堂で撮影だった。
左の障子越しの自然光で
フェルメール効果。
よい撮影ができた。
写真は紅葉坂をあがって、ぽっかり雲。

イチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイ

2016/1/12 23:30 にょろさむい

イチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイ

2016/1/11 25:30 デビッド・ボウイと成人式

デビッド・ボウイが亡くなった。
レッツダンス以降しか知らない下の世代にとっては
変なおじさんに過ぎないのかもしれないが
50代より上の一部の人にとっては
常にスタイルを変化させて軽々と世の中の先頭を走った
画家で言えばピカソのような存在であって
なんというか
とても寂しい。
で、久々にジギースターダストのレコードなんか引っ張り出して
聞いてみたけれど、なんか違う。
というかこれ、20代の頃、デザイン事務所で
徹夜する時によく聞いていたのだった。
もうそんな年でもないし
うーん、そうだローを聞いてみよう。
しかしレコードがない。
鋤田正義さんが写真を撮ったヒーローズでも聞いてみるか。
エゴン・シーレみたいなポーズ、懐かしい。
この二枚はブライアン・イーノのプロデュースで
俗に言うベルリン時代。
ブライアン・イーノか、そうだ。
デビッド・ボウイの追悼だったらこれだ。

BRIAN ENO / Spider And I (Before and after science)
https://youtu.be/5Yc5j60LSNo

Spider and i sit watching the sky
On a world without sound
We knit a web to catch one tiny fly
For our world without sound
We sleep in the mornings
We dream of a ship that sails away
A thousand miles away.

この歌詞は今でも好きだ。
歌詞に出て来るスパイダーというのはもちろん
ジギースターダストで火星からやってきたスパイダー
つまりデビッド・ボウイ。
デビッド・ボウイとイーノが並んで
小高い丘に座っている。
青空なのか星空なのか
音は無い。
遠くの海を航行する船のことを夢見てる。
ブライアン・イーノもさぞや悲しんでいるだろう。
ご冥福をお祈りします。

と、それとは別に成人式の日でもある。
人の家の子どもの成長は恐ろしく速いけれど
自分の家の子だって速い。
うちの子も、もうすぐ二十歳。
成人式くらい行けばいいのにと言っても
親も行ってないだから仕方ない。
ということで
せめて写真くらい撮る。
着物のレンタルは高いし
ろくなのないからもったいない。
ヤフオクだったら、ばらばらに古着を買っても1万円以内。
いい時代になったものだ。
幼稚園と大学を除けば、
子どもを育てるのに、思ったほどお金はかからない。
保育園と大学の学費をなんとかして欲しい。
給付型の奨学金がほとんどないので
若いのに数百万の借金を抱えて社会に出ても
正社員になれる人は少ない。
僕らの若いころに比べると
若い人は、ほんとに大変。

イチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイ

2016/1/10 22:30 スピルバーグのコロンボ

今日は一日家にいたので
テレビをネット接続して、いろいろ観てみた。
中でもhuluっていうのが面白そうで
無料動画に懐かしの刑事コロンボがあった。

刑事コロンボ/構想の死角(1971)
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=6823

吹き替えじゃないから、あの声じゃない。
最初は若干の違和感。
でも慣れてくるとこの方が正しいと思った。
よれよれのコートを着たさえない警部という設定で
犯人を油断させておいて
少しずつ追いつめて行くという意味では
高音気味の情けない声がいい。
日本の吹き替えはいい声だったけど
大物過ぎる、間違った人選だったと今頃になって気がついた。

デジタルになった映像は
昔みていたぼけぼけのテレビとは違っていて
70年代初期の美術がよく見えて楽しい。
効果音も今みたいにうるさくなくて
カメラも無駄に動かないし
こういうドラマを今作ってほしいなあと思う。
最後のクレジットで驚いたのは
スピルバーグの名前。
出世作となった「激突」の少し前に撮ったらしい。
ファンの間では有名な話らしいけど
ぜんぜん知らなかった。
テレビがネットにつながっていたら
huluでただで観れます、ぜひ。
あとBBCの「プラネット・アース」もおすすめ。

イチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイ

2016/1/9 25:30 とっくり

茨城の神社の軒先に
花瓶みたいな巣があって
調べてみたらスズメバチの初期段階の巣らしい。
トックリバチみたいに土で出来ていたらよかったのに。
土だったらそのまま窯で焼いて
焼き物になったのに。
スズメバチの巣ってことは
木の繊維とかなので
焼いても燃えるだけだな。

イチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイ

2016/1/8 25:30 どうでもいい偶然

http://yahoo.jp/dnUF_X
この動画をみていて
思い出したことがある。
小学校のころの授業中、
3列ほど前の席にいる友達を呼ぼうと
ノートの切れ端を丸く固め
直径5ミリくらいの紙の玉を作って
頭めがけて思い切りサイドスローで投げつけた瞬間、
そいつはちょうど、こっちを振り向こうとして
右の耳の穴に紙の玉がすっぽりと入った。
今で言うところのCGのような
あまりに出来すぎた偶然に
しばらく僕らは固まって
それから目を合わせて大笑い。
ただそれだけのことだけど
いまだに映像がはっきりと頭に残っていたのだった。

イチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイ

2016/1/7 25:30 毛玉人

ぺらぺら本に登場した毛玉人は
ベランダで捕獲して
壜に閉じこめた。
それでも無表情で虚空をみつめ
何か考えているらしい。

イチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイ

2016/1/6 25:30 たいやきくん

甘味好きの能楽堂の館長さんが
日本三代たいやきを持って
打ち合わせにみえた。
泳げたいやきくんのモデルにもなった
麻布十番の浪花家。
もちろんおいしいに決まっているのだが
こしあん好きの館長さん的には
あんこだけが少し不満らしい。
そう言えば、こしあんのたいやきって聞いたことない。
ぼくはどちらかというと粒あんが好きなんだけど
こしあん戦争になるので言わないでおいた。

イチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイ

2016/1/5 25:30 清まった

今年は少しだけ茨城に行ってきた。
デザインは闘いなので、武闘の神様、鹿島神宮で初詣。
毎年失敗するイカ焼きは今年は思いきってパスして
無難な蒸し饅頭や、たこ焼きで我慢する。
ああ福井で食べたイカ焼きがまた食べたいなと。
いつもより早く鹿島神宮に行ったせいか出店が多かった。
いつものように内宮でお参りしていたら
地元の若者が
「ああー清まったなあ」
って言っていた。
ぼくも十分に清まりました。
写真は久々に見た射的と子ども。
お祭りはこうでなくっちゃ。

イチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイチイ

all right reserved © 1938.jp takao miyahara