tv
back
s

みやはらたかおの
日記みたいなコーナーです。

 
s s


2015/1/31 27:00 ポリバケツのダンス

ポリバケツが
中学生みたいに
なかよさそうに
じゃれているように
みえたのだ。

ichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichi

2015/1/30 26:00 雪

雪がふった。
ちょっとだけ積もって
すぐ融けた。

ichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichi

2015/1/29 24:00 定刻の逆襲

だいたいいつも風邪をこじらせると
しばらくたってから逆襲が始まる。
今回もきのうが危なかったので
早めに寝てやった。
なんとかぶり返し返しに成功したようだ。
再びぶり返しの術にはまるのはまたたびいやなので
今日も早めに寝るなりしぼりいまそかり。

ichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichi

2015/1/27 26:00 新歌舞伎座

先週、風邪をひきながら
銀座の新しい歌舞伎座に行ったんだった。
新しくなったと言ってもそれほど変わってはいない。
毒気が抜けてニュートラルな軽さになったという印象。
妖しさが歌舞伎の命だとすれば
もしかしたらマイナスなのかもしれないけれど
いい意味で軽くなってよかったって気がした。
今回は奥田くんの箏を聞くために黒塚を観に行ったのだが
前に観た時より演出がよかった。
特にススキの使い方が自然になっていた。
前はピナ・バウシュみたいに機械的に並べてあったのが
今回は野山みたいな風景だった。
猿之助さんはしばらく観ないうちにすっかり猿之助になっていて
名前が変わるとこれほど変わるものなのかと驚いた。
で、黒塚というといつも気になるのが月。
写実的にはあり得ない月の形も図案的にはいいのだが
(三日月というよりも月食の形になっている、
 つまり細い方が大きく回り込んでいる)
月明かりが煌煌とという勝手なイメージからすると
満月の方がいいんじゃないだろうか。
安達ヶ原の山姥はどれくらいの頻度で人を殺していたんだろうか。
もしかしたら満月の日に狂っていたんじゃないか。
オオカミ男に限らず、
満月の日におかしくなるのは世界的に珍しい話ではなくて
イギリスなどでは満月の狂人をルナティックと呼んで
普通の狂人(インセイン)よりも
刑法上の罪が軽かったなんて話もある。
(ライアル・ワトソンの本にのっていたため、出典は不明)
いやまてよ、満月の日だけに狂っていたとすると
阿闍梨が来た日は本当にもてなそうと思っていたのかもしれないから
やはり三日月でいいのかな
といつも堂々巡りになってしまうのだった。

ichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichi

2015/1/26 24:00 風邪の谷のタカシカ

風邪の谷から生還しました。
あー、しつこかった。
先週は早起きが三回もあったし
やっと普通の生活に戻れそう。
普通の生活っていいなあ。
ゆっくり風呂に入って
湯冷めしないように気をつけて
ゆっくりぐっすり寝るんだもんね。
おやすみなさい。

ichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichi

2015/1/22 24:00 限界原形質分離

風邪っぴきなのに
二日連続早起きって
人を殺す気かあ?
ってほどでもないですね。
はい、なんとか乗り切りの助。
でももう浸透圧が高まって
細胞膜と原形質が分離しそうなので
(学校で習いませんでしたか?)
もう寝るス、走れメロス、アマリリス、台湾リスには困ります。

ichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichi

2015/1/21 24:30 風邪っち

ひさびさに本格的に風邪ひいてもうた。
先週の終わりくらいにフクラハギが痛くて
なんでこんなところが筋肉痛?って思っていたら
それが少しずつ上に上がってきて
あ、やばいと思った時には喉に来て
風邪のやつらは僕の弱点を知っているらしい。
喉はいつも狙われしまう。
もう一つの弱点は、やつらに読まれたら困るから書かないでおこう。
で、たいていの風邪は一晩寝れば治るので
起きたら大分よかったんだけど、きのうたまたま休めたので
まあいいかと休んだら本格的な感じになってしまった。
弱さを見せると狙われる。
のほほんとしていると、つけ込まれる。
何事も慎重にしないとね。

ichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichi

2015/1/18 24:30 格差

この本、読みたいのだが
700ページもあって5、000円。
トマ・ピケティ「21世紀の資本」http://www.amazon.co.jp/dp/4622078767/ 
学術書が多くて少部数で高いみすず書房の本としては
どちらかというと安い方かもしれないが
やっぱり迷うところ。
このフランスの本はアメリカでは50万部も売れたらしいし
日本でも数十万部になっても不思議じゃない。
みすず書房なんてマニアックな出版社から出ているのは本当に不思議だ。
みすず書房と言えば、昔はユングの本を無理して読んだものだけど
難しい本を読む気力は最近あまりない。
ってことで
ちょうどNHKのパリ白熱教室の録画があったので観てみて
言いたいことは少し分かった気がする。

まだアメリカなどに比べたら遥かに格差のない日本だけど
貧困率は先進国でもトップになりつつある。
教育原則無料化に向かっている世界に逆行するように
学費はどんどん上がっている。
今の政権になってから
株を持っている人は得したと思っているかもしれないが
国際的に40%円安になったということは
2年で4割も貧乏になったと同じこと。
このままで行くと日本にも西欧並みのクラス分けが
はっきりとできて行くだろう。
この十年をどうするかで
日本の未来は大きく変わってしまう。
ますますアメリカ化して格差を大きくしてしまうのか。
それとも税制を考え直して格差を戻すのか。
ずーっとのほほんと生きてこれたけど
なんか大変な時代になって行くのだなあ。
何年も前の日記に
これからはプチ中世に向かうなんてのんきなことを書いた記憶がある。
その頃はまだまだ危機感が足りなかった。
地震はしょうがないけれど
巨大な債務をちゃらにするための
戦争とかハイパーインフレは勘弁して欲しいです。

ichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichi

2015/1/17 24:30 能と琉球の組踊

きょうはチラシなど担当した能を見に横浜能楽堂へ。
能と琉球の組踊で、内容の近いものを5年に渡って続けるということで
子どもがいなくなった女性が狂ってしまう話
(おおざっぱな説明ですまん)。
いつもは狂言で笑って、能で頭が真っ白になって帰るってパターンだけど
今日は能を見てから琉球の古典を観たので
なんか勝手が違う。
琉球の方は音がほんとに気持ちいいので
できたらお酒を飲みながら観たいなあと勝手な感想。

ichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichi

2015/1/16 25:30 青山の入れ墨

なんで青山墓地に近くに
入れ墨の雑誌が落ちているんだろう。

ichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichi

2015/1/15 25:30 カーブ

お気に入りのカーブミラーが割れていた。
割れてもかっこいい。
トタンも好き。
錆びたトタンを集めて家を建てたいくらい。

ichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichi

2015/1/14 25:30 粘り

きのう、昔のような粘りがないなんて書いたけど
昔から粘りがないんだった。
元々せっかちで、その日のうちに解決しないと気が済まない。
ゆっくりと考えることができるようになったのは
50過ぎてからだから、最近のこと。
せっかちなのは悪いことではないかもしれないけれど
一晩ねかせた方がいい場合も多い。
もちろん時間をかけすぎて逃してしまうこともある。
タイミングと加減が大事。
そういうのは少しだけ分かるようにはなってきた。
昔の日本画の人だったら
代表作は60過ぎてからが当たり前。
50過ぎたから時間がないと考えるのもいいけれど
これから代表作が次々と残せると思うと
うれしくてしょうがない。
身体に気をつけて気長にやろうっと。

ichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichi

2015/1/13 25:30 バネ

きょうは早起きだったので疲れた。
もう昔のような粘りがない。
子猫のようなバネが欲しい。
おやすみなさい。
https://www.facebook.com/video.php?v=833401773376946

ichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichi

2015/1/12 25:30 去年のぺらぺら本

去年、恒例のぺらぺら本のことを日記に書くの忘れてた。
今回はピーの写真集にしようと思っていたんだけど
なんかまだまとめて写真を見る気になれなくて
表紙だけをピーにした。
もう49日過ぎたから
どこかの空をピーピー鳴きながら飛んでいるのかなあ。

前回はモノクロだったので、色をテーマにしてみた。
色の形というタイトルは
特定の形に色がついて見えるという共感覚
(数字なんかにも色がついて見えるらしい)
のことではありません。
色にはそれにふさわしい形があると思っていて
その組み合わせを見つけるのが僕の仕事だと思っているので
写真でやってみたという感じ。
ぼくは色彩至上主義だから色が先だけど
形が先の人は色を後からつけるんだと思う。
どっちがいいとかいう話ではなくて
感覚のタイプの問題。

うちには届いてないとか
欲しいから送ってくれとかいう人は
遠慮なくメールください。

ichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichi

2015/1/11 25:30 山田くんとケラ

テレ東で金曜日の夜に始まった山田くんのドキュメンタリー?と
その後の「怪奇恋愛作戦」っていうドラマがおもしろい。
特に後者はケラリーノ・サンドロビッチが監督で
役者さんもNYLON100℃からたくさん出ているし
要するにNYLON100℃のお芝居をテレビでただて観れる感じ。
お笑いホラー、おすすめであります。

ichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichi

2015/1/10 24:30 クリーナーは筆だった

うちのDVDプレーヤーが調子よくないので
(ときどき受け付けないのがあるので)
買ってきたブルーレイクリーナーには小さい筆が生えていた。
これがぐるぐるぱさぱさと掃除してくれるらしい。
こんなローテクでいいんだろうか。

ichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichi

2015/1/9 25:30 つまようじでぷるんて

久々にもらった
爪楊枝でぷちんて刺す羊羹。
色をもっときれいにして
中も水ようかんみたいにあっさりした味にすれば
もっと売れるに違いない。

ichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichi

2015/1/8 25:30 干した餅

こういう写真って
あと十年もすれば撮れなくなるかもしれないから
いまのうちに撮っておかないと。

ichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichi

2015/1/7 25:30 中世の狛犬

初詣のとき
娘がお祓いするってんで
時間があったから
博物館みたいな所に行ってみた。
もう十年以上も鹿島神宮に通っていて初めて。
中はせまくて、これでお金とるんかいって感じだけど
置いてあるものは意外とおもしろい。
中でも中世の狛犬のコーナー。
原型をとどめていない木製の物の中に
瀬戸物っぽい小さな狛犬が
中国の大昔の出土品みたいな造形で
なかなかよかった。

ichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichi

2015/1/6 25:30 あけました

田舎にパソコンのケーブルとか忘れてきてしまって
ちょっと遅くなりましたが
あけましておめでとうございまする。

今年も鹿島神宮で初詣。
震災で倒れてしまった石の鳥居が
ついに再建された。
しかも木製(たぶん境内の木だから、ヒノキかスギ)。
木の鳥居はいいなあ。

恒例のイカ焼きはというと
ヤンキーな若者がやる気なさそうに焼いていたのでパス。
我ながらよく我慢したと思う、えらい。

ichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichichi

all right reserved © 1938.jp takao miyahara