tv
back
s

みやはらたかおの
日記みたいなコーナーです。

 
s s


2013/6/30 25:00 ネジバナくるくる

しゃあない。
イタリアvs.ウルグアイでも見て寝るか。
くるくる。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/29 26:00 サルトリイバラの雲

きょうは朝から贅沢なことに
田舎から届いた佐藤錦をいただいて

午後からはマーダーポーレンの展示会に写真を撮りに行った。
http://www.murderpollen.jp/news/
天井にはサルトリイバラがまるで雲のように浮かんでいた。

このサルトリイバラはうちの田舎では
蒸した饅頭の下に貼付けるものだから
僕にとっては懐かしい。
山本さんは柏餅もこれじゃなかったですか?
って言っていたけれど
田舎で柏餅って食べた記憶がない。
なんか朴葉に包んだのがあったような気がするけれど
何ていう名前だったか忘れてしまった。
僕が一番好きだったのは大砲巻き。
これは厚めのクレープみたいなパンケーキで
サツマイモのペーストを筒状にくるんだだけのもの。
近所に住んでいたおばあさんが
作った時だけ呼び止めて食べさせてくれるから
用もないのにそのあたりをうろうろしていたものだ。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/28 26:00 変化朝顔

江戸時代に流行った変化朝顔の種をいただいたので
植えてみたら芽がちゃんと出た。
全部でないかもしれないって言われたんだけど
6つ植えて、6つ発芽した。

これは九州大学が研究している朝顔で
出物があったら写真を撮って欲しいらしい。
出物というのは例えばこんな変な朝顔。
http://bit.ly/19I89Nm
こういう派手なのが咲いたら種はとれないそうで
普通の朝顔が咲いて種がとれても
売ったりしてはいけないそうだ。

それにしても江戸時代ってやつはすごい。
金魚なんかもそうだけど
こんな変な植物を競って育てて
遺伝子なんて知りもしないのに
遺伝実験を繰り広げていたという不思議。
メンデルも真っ青だ。
種が採れないというのは
動物の一代雑種(レオポンとかライガーとか)に
生殖能力がないのと同じかな。
どんな花が咲くのか咲かないのか。
楽しみなことではあるのであった。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/27 26:00 雲の日

きょうは雲がきれいで
初夏のようなさわやかな一日だった。

朝方みた夢の中で

 ごまかしの
 ごきげんは
 きけんな
 ごくつぶし

という言葉が出て来て
なるほどーって思ったんだけど
起きて考えてみたら
さっぱり分からない。
ま、夢ってそんな感じだよね。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/26 26:00 工事数学

工事現場の近くに止めてあったトラック。
側面に数字がたくさんあったので
グラフィックデザイナーは吸い寄せられた。
怪訝そうな目で見るおじさんに
「写真撮っていいですか?」
「え?」
「ここ!」
さらに怪しげな目で見るおじさんは放っといて
写真を撮りながら気がついた。
工事のお知らせの日付を変えるための数字だった。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/25 26:00 南極送り

臭くなった靴を冷凍庫に入れておくと
匂いがなくなるらしいという話を聞いた。
原理は簡単。
南極では風邪をひかないとか
物が腐らないとかいうのと一緒で
低温のために雑菌が死滅してしまうらしい。
ということで
梅雨時の生乾きで臭くなってしまったシャツを
南極送りにしてみた。
すると、匂いが無くなったまではいかないが
うすくなった気がした。
調子にのってちょっと臭くなってしまったジーパンも入れた。
これも改善した気がする。
興味のある方はぜひやってみてください。
くれぐれもビニール袋に入れて
他の食材の御迷惑にならないように気をつけて。

大分前の日記にも書いたが
真夏にシャツを冷凍庫に入れておいて
ひやっとした気分で出かけるのは
まんざら無駄でもなかったのだなあと
自分で感心した。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/24 26:00 頭かくしたトカゲ

なんで頭だけかくしているのか。
下半身だけひなたぼっことか?
ときどきシッポを動かして
気持ちよさそうだったので
じゃましないでおいた。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/23 26:00 スーパームーン

きょうはスーパームーン(今年最大の月)ってことで
楽しみにしていたのだが
あいにくの曇り。
しかし最大の満月になる8時台にかろうじて少しだけ見えた。
小さい時に比べて40%は大きいらしいけど
正直大きさはここまで上がると分からない。
でも欠けている場所もなく
ほんとのまんまる満月だった。
晴天の満月は立体感もなく
明るすぎて雲も写らなくて写真的にはおもしろくないから
雲がからんだ写真が撮れて、結果的によかったのかも。
ちなみに満月の明るさは
晴天の砂浜の砂と近いそうな。
だから月の写真を撮ろうとすると
周りは夜なのに月の表面だけ昼間の砂浜なわけだから
ピカーとすっ飛んでしまうわけでした。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/22 26:30 高円寺と国立

きょうはイソノさんのTシャツ展に行って
http://1938.jp/isono/index.html
手染めのかっこいいTシャツを買って
そのまま国立に行って
藤川画伯達の文化祭をみてきた。
http://www.tfujikawa.jp/fujikawa.html
電車に長い事のっていたので
ちょっとした旅行気分。
台風一過で雲のきれいな一日だった。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/21 26:10 おじいさんものに外れ無し

「ビル・カニンガム&ニューヨーク」をようやく観た。
http://www.bcny.jp/
「おじいさんもの」っていうジャンルがあるかどうか知らないけれど、
その手の映画が好きな人だったらおすすめ。
単純なようで実に深い。
食べ物にはこだわらず
洋服もいつもブルーの作業着。
まるで修道僧のようにストイックに
昼はストリートのファッションを撮り
夜にはセレブのパーティーを取材する。
そして日曜には決まって教会へ行く。
「自由にやりたかったら、お金をもらっちゃいけない」
という言葉が印象に残った 。

おじいさんものの最高峰といえばやはり「東京物語」。
「ヤングアットハート」もよかったし
韓国の牛の話もよかった。
おじいさんが主役だとどうして絵になるんだろう。
おじいさんが主役の作品、作りたいなあ。

写真は新宿の「どん底」というレストラン。
蔦がからまりながらもちゃんと動いている
最上階右の室外機がけなげだった。
ここはその昔、黒沢明とか三島由紀夫も通ったって話。
そんな時代に生まれたかったよ。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/20 24:40 イタリア戦

ひさびさに面白い試合だった。
ザックジャパンになってから一番の試合だったかも。
コンフェデレーションズカップは花相撲みたいなものだから
結果はどうでもいい。
というか、勝ちきるのに必要なものをイタリアに学べたと思う。
日本の守備陣の経験値の浅さでミスが多くて負けてしまったけれど
内容がいい試合だったから許す。
次はメキシコ戦。
疲れているだろうけど
この戦い方が南米のいやらしいチームに通用するかどうか。
こっちも正念場。
楽しみじゃ。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/19 24:30 あいつらのこと

ただものじゃあないとは思っていたさ。
それどころか
地球を支配しているのはあいつらじゃないか
とすら思えてくるのさ。
だってよく考えてみなよ。
俺たちがどれだけがんばってみたところで
あいつらにはかなわない。
何百年も生きるあいつらに比べたら
俺たちなんざ、蝉みたいなもんだ。
かなわないどころか
あいつらの種を運んでやっている始末。
いや違うな。
あいつらは種を運ばせていやがるんだ。
俺たちを意のままに動かして
地球の隅から隅まで、ずずずいーと
好き勝手に増殖していやがるんだ。
しまいには俺たちに乗っかって
地球の外まで行こうって魂胆だ。
元々はあいつらもそうやって地球にやって来たのかもしれない。
つまり最初から俺たちはあいつらの乗り物ってわけだ。
あいつらが優しくて癒されるだって?
そんな事言ってたら
いつまでたっても俺たちはあいつらの手先だ。
もうそろそろ目をさました方がいい。
俺たちはあいつらの種を運ぶために生まれたんだ。
どうだ、分かったか?

ー植物は化学物質のにおいをかぐ「嗅覚」や、
 隣人に反射した光を見る「視覚」に加え、
 周囲の音を聞く「聴覚」も備わっている可能性があるー
http://mainichi.jp/feature/nationalgeo/archive/2013/05/08/ngeo20130508002.html

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/18 26:00 光書く

フォトグラフィーの語源はギリシャ語らしい。
フォトス(光)

グラファイン(書く)
なんだそうか。
光で書く用意はできてるし
言葉はいらないってことか。
だったら初心に戻って
光書くことにしよう。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/17 26:00 ぎりぎり鳥

鳥は捕食者に目をつけられないように
病気になっても元気なふりをする。
弱っているのを悟られないために。
だからぎりぎりまで元気な様子で
気がついたらもう亡くなるってことがあるらしい。

補食する側の生き物はたいてい目が寄っている。
捕まえる時に距離を計る必要があるからだ。
逆に食べられる方はできるだけ広い視野が必要だ。
敵を察知するために目が離れている。
僕も目が離れていてどちらかというと食べられる方だから
ぎりぎりまで鳥のように元気なふりをする練習をしておこう。

たかおじいさんが縁側でひなたぼっこをしていると
孫が近づいてきた。
「ねえ、じいちゃん」
「…」
「じいちゃんってばー」
孫はたかおじいさんの肩に手をのせる。
たかおじいさんは反対側にがくんと傾く。
「ママー、じいちゃんが死んでるよー」
それが理想だな。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/16 26:00 51才の自画像

51になりました。
まあしかし、五十代ってのは中途半端だね。
六十代ともなると
もうオレもじいさんかってな感じかもしれないけど
五十代だと、おじさんとじいさんの中間な
宙ぶらりんな位置なので
今ひとつ方針がはっきりしませんな。
でもそんな中でも明日はやってくるので眠い。
なんでこんなに眠いのかっていうと
昨日朝までサッカーを観ていたせいなのだ。
手も足も出なかったけれど
近づいた分だけまだまだ遠い距離がはっきりと見えた。
そんな感じがしたので
日本サッカーは確実に世界に近づいている。
という何とも逆説的な試合だった。
で、今日も写真を撮るのであって
自画像をのせてみよう。
どこが自画像なのかって?
左上の鏡に小さく小さいおじさんが写っているのさ。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/15 25:00 野菜万歳

あしたは誕生日っつうことで
血液をさらさらにつうことで
野菜の盛り合わせをもらった。
(家庭菜園で作った野菜)
さっそくトマトを食べてみたら
ちゃーんとトマトの味がした。
原さん、ありがとう。
これを食べてLDLコレステロールとか中性脂肪を減らせってことか。
春に言われたばかりなのに本人は忘れてた。
はい、すみません。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/14 26:00 去年の蝉

九州ではもう蝉が鳴いているらしいから
え? もう出てしまったの?
って思ったのは早とちりだった。
去年のだな。
そりゃそうだな。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/13 26:20 オカピをみるならズーラシア

上野にもオカピがいるって知らなかったので
見に行ってみた。
上野のオカピはキリンの隣。
キリンと同じく鉄格子に囲まれているので
やっぱりズーラシアの方がおすすめ。
オカピをみるならズーラシア。
はい、憶えましたね。

今日はひさびさのまとまった雨。
でも雨の動物園もなかなかで
いつもとは違う写真がたくさん撮れた。
何度みてもまたみたいハシビロくん達は
雨なんか気にしてないようで
近くでみれてよかった。

いつも閉園時間近くになると飼育員さんの手で
魚を食べさせてもらうのがみれる。
しかし今日は魚も受け取らず
生きた魚を交換するのを邪魔して
飼育員さんにしかられていた。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/12 26:20 あめ

やっと梅雨らしくなってきたけれど
まだ雨は足りてないらしい。
そう言えばまだカタツムリをデンデンみてない。
デンデン虫はよくコンクリートにいる。
殻を作るカルシウムを必要としていて
コンクリートをガリガリと食べるらしい。
おとなしい顔をしてけっこうな歯を持っておる。
コンクリートを齧るってどんな感じだろう。
ガリガリ君とは違うだろうなあ。
砂を噛んだ感じとも違うだろうなあ。
デンデン虫にとっては美味なんだろうか。
身体は欲しているわけだから
(というか殻が欲しているわけだから)
きっとおいしいに違いない。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/11 26:20 いちいち

9.11(アメリカ)に 1.17(阪神) 3.11(東北というか福島)
があったものだから
6.11にも、いちいちびびってしまう。
世の中、いろいろあるけれど、今日もご無事でよかったです。

ぜんぜん関係ないけれど
写真はアウトレイジビヨンド的な。

エスカレーターで外に出る瞬間が好きで
ある日、いい天気できれいな光だったので
手すりにカメラをのっけて動画でも撮ってみようかと思ったら
ちょうどミニスカートの女子高生が脇を追い越して行って
あわててカメラを引っ込めた。
「いや、うちは高校生もいるのでそんなの興味ないです」
なんて、尋問に答えているシーンまで
頭の中ではフラッシュバックならぬフラッシュフォワード?して
気をつけようと思った次第。
それにしても
深夜のダンスを取り締まっているのはあんまり報道されないのに
渋谷でちょっと人気が出たらやたらとテレビに出ているのは
なんだか気持ち悪いですよ。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/10 25:20 それぞれの写真

若き日のキューブリックが撮影した写真とか
http://japan.digitaldj-network.com/archives/51951767.html
チェコのおじいちゃん、
ミロスラフ・ティッシー (Miroslav Tichý)とかの写真をみていると
http://japan.digitaldj-network.com/articles/14128.html
写真なんか自分の好きに撮りゃあいいんだよ
って言われた気がして、とっても楽になった。
うん、そうだそうだ、それでいいのだ。
チェコのじいさんの映像はトレイラーってなってるから映画だな。
観たいな。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/9 25:40 日曜日の公園

丸正に買い出しに行く途中に公園がある。
ここはボール遊び禁止とか書いてないし
みんなちゃんと遊んでいる。
ちょっとおとなしい感じもするが
都会の子だからしょうがない。
今のうちに全力で遊んでおきなさい。
なんて思いつつ写真なんか撮っていると
怪しい人だと睨まれるかもしれないから
他人の子供の心配してる場合じゃない。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/8 25:20 雲の日

きょうは六本木のイデーに行って
林雅之さんの雲の写真をみてきた。
雲と同じで高いところにあったけれど
できたら近くで見たかった。
こちらは僕が撮った雲の写真。

雲と言えばこんなサイトがあった。
http://www.nehmzow.de/reportagefeatures/view/?modus=bigimg&kat=12&foto=1&page=1
飛行機をチャーターして
扉を開けっ放しで撮るらしい。
きっと寒いし、耳はぼーぼーうるさいだろうけど
うらやましい。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/7 25:10 マウスの電源

事務所のMacが新しくなって
速くなったのはいいんだけど
新しいマウスに慣れない。
コードレスなのはいい。
でもその分、電池が2つも入っていて重い。
グラフィックデザイナーのほとんどのお仕事は
マウスで済んでしまう。
文字打ちなんてほとんどしない。
だからマウスは大事。
マウスが重いと手が疲れる。
前に戻そうかとも考えている。
そもそもコードレスは必要なのか。
どうしてもコードレスにしたかったら
マウスパッドの方に電源をつないで
マウスに飛ばすようにできないものか。
接触しないで充電できるお風呂用のテレビだってあるんだから
技術的には可能なはず。
ついでにそのマウスの上に携帯をのせておいたら
充電できるとうれしい。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/6 26:30 傘と景清2

今日から青山のディーズホールで
ボンボンストアの展示販売会。
ポスターとかアーティチョークのタグとか
お手伝いしたので見に行ってみた。

商品がいいとデザイナーは楽だ。
土曜日までです。
http://www.bonbonstore.jp/news

夕方にはおととい観た能の続き。
続きってどういうことかというと
日経能というのは観世流の浅見さんと喜多流の友枝さんの二人で
同じ演目をやるので見比べましょうって感じなので
今日も景清を観ることに。
喜多流のはやはりドラマチック。
抑えた表現の観世流とは対照的で
同じ演目を比べてみるとはっきりと違いが分かる。
観世流が小津 安二郎なら
喜多流は溝口健二。
どちらがよかったと聞かれても困る。
小津 安二郎も溝口健二も好きなので。
あ、うまく逃げた。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/5 25:30 扇風機と椅子

扇風機が捨てられていると悲しくなってくる。
ストーブだとそうでもない。
扇風機には頭があって
首もあるから可哀想なのだ。
捨てられてしまった二台の扇風機くんは
目を合わせないようにあっちを見てる。
お願いだから見ないでほっといて
って言っている。
もうすぐ夏なのに捨てられてしまって
これからって時なのに気の毒だ。
まったく惜しい扇風機をなくしました。
それに引き換え、椅子ってやつは楽天家だ。
地面にしっかり足をおろして踏ん張って
はい、いつでもどうぞ
と来たもんだ。
目をそらすでもなく
心なしか笑っているようにも見える。
見習いたいものだ。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/4 26:00 街頭テレビの夜

きょうは能のチケットをいただいたので
千駄ヶ谷の国立能楽堂で「過激よ」じゃなくて「景清」。
しぶいです。
渋すぎておばちゃん達はぐらぐらしながら寝てた。
能で頭が真っ白になった後は
やはりサッカーが気になる。
千駄ヶ谷の街をぶらぶらと徘徊してみると
こんな光景が。

エプソンのプロジェクターを小さいテレビにつないでいるらしい。
風が吹くたびに電柱にぶら下げたスクリーンがゆがむのだが
そんな事は言っていられない。
後半30分でまだドロー。
オーストラリアの センタリングが入ってしまった時は
ああもうだめだと思ったけど
なんとか引き分けに持ち込めてよかった。
外で観るサッカーもなかなかで
こんな光景が道ばたにあるようだと
日本のサッカーの未来は明るいなあと
いい気分で駅に向かったのだった。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/3 26:00 2周年と100周年

こんな夢をみた。

江口寿史のマンガに出てくるトーマス兄弟
http://ban.blog.shinobi.jp/江口寿史%20-%20トーマス兄弟
(プッチンプリンのお風呂に入る人ね)
もしくは
クィーンのフレディー・マーキュリーでもいいんだけど
そんな感じのむきむきの二人が
ぼくの目の前でダーツみたいなものを投げ合っては
「ひゃー!」
なんて言いながら楽しそうだった。
「なにしてんの?」
とぼくが聞くと
「これよ、これ」
片方がそう言いながらダーツをこっちに投げてきた。
よける間もなくダーツはぼくの胸にささって
「いてー!」
と言うと、もう片方が
「痛いわけないでしょ!」
ダーツを抜いてよく見てみると
大田区の工場で作られた痛くない注射針が先端にくっついていた。
ぼくは安心して何度もぷすぷすと腕に刺してみる。
ほんとに痛くなかった。
ああよかった。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

2013/6/2 25:00 2周年と100周年

土曜日はN・Parkの2周年で、肉公園だったので
山下くんと飲んだのでそのまま寝た。
写真はN・Parkの近く、知る人ぞ知る昭和なゲーム屋さん。
ときどきテレビでも紹介されてる。

きょうは正派邦楽会の百周年記念演奏会で
上野の東京文化会館大ホール。
バックステージの写真をということで
舞台袖でカメラマン。
ここは昔よくモダンバレエとか観に来た記憶がある。
張ってあるポスターや落書きも
バレエっぽいのが多い気がした。
といいつつ写真はヴェルディだったりする。

演奏会を舞台横から観るのはなかなか楽しいが
立ちっぱなしだし、邪魔にならないように気を使って疲れた。
この日、日本の箏の何分の一かはここにあったんじゃなかろうか。

Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun Jun

all right reserved © 1938.jp takao miyahara